2011年 8月掲載分
1 : 2 : 3 : 4 : 5 : 6 : 7 : 8 : 9 : 10 : 11 : 12 : 13 : 14 : 15 : 16 : 17 : 18 : 19 : 20 : 21 : 22 : 23 : 24 : 25 : 26 : 27 : 28 : 29 : 30 : 31 :
2011年 8月 27日 22:39 室温29.5℃ 湿度63% 曇り (静岡市葵区・自宅)
もう恐らくテレビで再生する事はまず無いかな、という録画番組がいくつかあります。
見ない……と言っても、あくまでREGZAのSMB共有で見る事は無いというだけ。
PCでたまに見返す事はあるので削除する訳にはいきません。

また、別に内容が見られれば良いというレベルの番組ですので。
(・∀・)思い切ってMPEG2TS→mp4へエンコードする事にしました。
 ・CMカットとか名場面を繋げるというような編集は一切行わない。
 ・画質にもこだわらない
 ・容量を減らしたい
これらを満たす手段を探していたところ……。
BonTsDemuxというお手軽に自動で変換できるツールを発見。
さらに解説サイトがありまして、そこでiniファイルの設定サンプルまであっさり入手できました。

あとはiniファイルの設定を済ませ、エンコード元となるTSファイルを一気に放り込んで実行。
Celeronマシンで非力なので時間はかかりますが、まぁ常時ONにしているPCなのでそのまま放置しておりますよ。
処理速度的には大体半日で4ファイルくらい処理できているみたいです。
(録画処理等も兼ねているサーバなのでフルパワーで変換している訳ではないですけどね。)

( ´ー`)終わったファイルを見ると、大体容量は10分の1くらいになってました。
元々古い番組(=SD画質)なのでエンコードによる劣化も特に気になりません。
どうせPCで見るだけなので、容量が少なくて済むならエンコード作業を挟むというのも悪くないですね。

今後もこの番組については録画次第随時変換していこうかな。

 

そういえば、話は変わりますが。
近所(1km圏内)で夏祭りをやっていたらしく、自室から花火が見えました。
掲載画像を参照 ・ 中型
大体20分足らずの短い時間でしたが、結構大きな玉が打ち上がっておりましたよ。
今年はこれで花火も見納め……ですかねぇ。

 
2011年 8月 21日 23:34 室温28.0℃ 湿度62% 曇りのち雨 (静岡市葵区・自宅)
木金休みの土日出勤……という事で。
夏休みの終了が19日まででしたので、昨日から出勤しております。
(´・ω・`)ただ、出勤日となった土曜から急激に天候が悪化してきているのは嫌がらせなのでしょうか。
まぁ、気温が下がったのは喜ばしい事ではありますが。
通勤で合羽を着るのが非常に面倒なので、できれば朝と夕方だけ止んでくれるともっと嬉しいんですけどね。

 

話は変わって。
昨日Lat式ミクのフィギュアが届きました――が、残念ながらまだ開梱できておりません。
さらに加えて、以前の“雪ミク 2011年版”と“初音ミク 応援ver”も併せて未開封状態で積んである状態だったりします。
掲載画像を参照 ・ 中型
( ・ω・)まぁ、いろいろと理由はありますけどね。
正直言えば早く出して飾りたいとも思ってはいるんですが、飾れる場所がないので未だこのままとなっております。
来月下旬くらいまでには何とかしてあげたいところだけど……。
予算的には微妙なところですね。

ちなみにこの中の“雪ミク”、発送時期が過ぎても一向に配送されて来なかったんですよ。
フィギュア系は“発売日延期”とかも頻繁にありますので、遅れているのかなぁー程度に思ってましてねぇ。
ところが7月の中頃でしたか。
過去のメールを穿(ほじく)り返していたら、決済エラーのお知らせなるメールが来ていた事に気付きました。
調べてみると、予約注文→発送の間にカードの更新が行われていた事が原因のようで。
有効期限の更新に決済システムが対応していなかったみたいでした。

幸いサポートにメールしたらまだ注文はキャンセル扱いになってはおらず、決済待ちで止まっておりました。
向こうからは“代引き”か“銀行振込”のどちらかに変更して欲しいという提示がありましたので、代引きを選択。
それから1週間くらいでようやく我が家に送られてきた――という経緯があったりします。

( ´∀`)あの時思い立ってメールを掘り返してなかったら気付かなかったからなぁ……。
“実際の発売予定日”と“カードの期限”、まぁ次の更新は2016年なのでまだ先の話ではありますが、1年を切った辺りからは意識しておかないと危なそうです。
注文が流れちゃったら取り返しが付きませんし、今後は気をつけないといけませんね。

 【更新情報】
> 23:58 - x_2.0.143
 ・対外リンク内、サイト移転のため1件リンクを張り替え(「Shade of Earth」→「Albireo Notes」様 名称変更有り)
> 23:34 - x_2.0.142
 ・トップページ下部、コメント記入欄を一時撤去(スパム投稿多発のため)

 
2011年 8月 17日 18:05 室温28℃ 湿度72% 晴れ (静岡市葵区・自宅)
ちょっと諸事情ありまして、良い機会だったので使っていないクレジットカードを整理しました。
掲載画像を参照 ・ 中型
 ・イオンカード(イオン銀行、WAON一体化)
 ・セブンカード(旧アイワイカード)
 ・edionカード
 ・青山ライフカード
 ・三井住友VISAカード(大学在学中に作成した初めてのカードでした)
 ・バローカード
 ・SKI DCカード 等々。

いずれもポイントカード代わりだったり、作ると優遇が受けられたり……と言った理由からあちらこちらで作っていった結果。
改めて並べてみたら結構な枚数になってましたね。
作ったきり後は使わなかったり……。
結局年会費だけ無駄にかかっていた物も何枚かはあったと思います。

解約自体は単純なもので。
カード裏のサポートデスクへ電話して本人確認を経てから解約したい旨を伝えるだけ。
特に引き留め等は行われず、あっさり受け付けてくれました。
(・∀・)一部のカードに至っては自動音声だけで処理ができましたし。

携帯電話の解約場面をイメージしていたのでちょっと拍子抜けです。
(趣味柄、回線を解約する場面も多く、その時の引き留めが印象付いているので……。)

 

唯一イオンカードだけは銀行一体型なので後日郵送されてくる解約通知書に記入して送り返す必要はありますけど。
とりあえず、普段使いのメインカードと、後は定期的に使う場面のあるサブカードを2枚だけ残して全て整理できました。

続いて残したカードについては使っていない“キャッシング”の枠を0円に変更。
こちらも電話であっさり受け付けてくれました。
数ヶ月は増額できないけど良いかという確認はありましたが、個人的にキャッシングは使う予定がないので問題なしです。
( ´∀`)うーん、心なしかスッキリした気分です。

 
2011年 8月 14日 21:40 室温28.1℃ 湿度66% 晴れ (静岡市葵区・自宅)
ちょっと間が開いて久しぶりの更新ですが――。
( ・ω・)11日から19日まで夏休みとなりました。
まぁ、ちょっと規模の大きな計画がありまして予算もあまり確保できないんで。
 ・12日に山梨県甲斐市へ(母方の故郷)
 ・14日に榛原郡川根本町へ(父方の故郷)
と、最低限の盆帰省だけは行ってきましたが、それ以外は猛暑で外出しても暑いので基本的には自宅に籠もる予定です。

こう暑いと何をする気も起きませんしねぇ。
冷房を効かせた屋内でゆったり過ごすのが一番ですわ。
特に甲府盆地の猛暑を味わうともう……ね。

 

あ、そうだ。
前回記事のHDDが故障した古いNASですけど。
注文していた中古IDE HDDが届いたので早速組み替えました。
掲載画像を参照 ・ 中型
容量は元(160GB)の倍となる320GB。
メーカーはSAMSUNG→Seagateとなりました。
Seagateは自室のサーバ機へ採用していたりもするんで、何となく統一感が出ました。
(まぁ、どうでも良い事ではありますけど。)

換装手順も大体検索すれば出てきたので特に戸惑う事もなくあっさり完了しました。
基本的には
 @ HDDを交換
 A Buffalo公式のIP変更ツールとユーティリティ類をPCへインストール
 B NASのIPアドレスを設定
 C Buffalo公式のファームウェアアップデータを実行 → ファームウェアを新HDDに書き込む
 D ブラウザ経由で設定
といった感じでしたか。
(・∀・)途中で何回かファームウェア書き込みエラーが出たりしてやり直したりしましたが……。
2,3回再試行したらそれも無事に成功しました。

今のところ特に用途も思い付かないのでネットワークに組み込むだけで放置してますけど。
バックアップ用途にでも活用しようかなぁ。

 
2011年 8月 5日 22:53 室温29.4℃ 湿度42% 曇り時々雨 (静岡市葵区・自宅)
8月になりましたので、今月分のLAN環境整備パーツを購入しました。
今月は以下3点。
 ・リビング用無線LAN AP (WZR-HP-AG300H)
 ・電話横ルータ ⇔ 上記リビングAP 間の配線 (カテゴリ7対応フラット線 10m)
 ・AP周辺配線用 (カテゴリ7対応フラット線 1m)

掲載画像を参照 ・ 中型
無線LAN AP(本来はルータですけど)は価格改定が行われたらしく、以前よりも安くなっておりました。
貯まっていたポイントも利用して全部合わせて8000円程度でしたかね。
(・∀・)当初の想定よりも結構安く済ませることが出来ましたよ。

これらは昨日のうちに全て開梱→設置→設定まで全て行いました。
配線の方は既存の古いLANケーブルと同じルートで引き、若干長めに買っていたので余剰部分はちょっと大きめにグルッと輪を作る形で長さを調整。
無線LAN APについては既存の古いAP(無線:11b/g/n-300Mbps&有線:100Mbpsという性能)を置き換える形で配置。
古いAPについてはまだ使える物なのでそのまま倉庫行きというのも勿体ない……。
という事で、テレビ付近のHUBが結構古く、スループットも低い状態だったのでそれと交換しておきました。
そこも数ヶ月後にはGigabit化を計画しておりますが、とりあえずそれまでの間だけでも活用できればOKです。
(性能の低い古いHUBは流石に使い道がないので倉庫行きにしました。)

ちなみに今回設置した無線LAN APですが、今はまだ稼働させておりません。
来月辺りに自室のAPも今回のものと同型機にリプレースを予定していましてね。
(`・ω・´)そちらが完了してから同時に運用開始したいと思ってます。

 

――それと。
サーバ機を組んでから退役させていた古いBuffaloのNAS“HD-HG160LAN”があるんですけど。
↓これ。
掲載画像を参照 ・ 中型
160GBという低容量ですけど何気に1000BASE-T対応という今でもまだ通用できそうな機能ではあります。
そこで、何かに使えるかもなぁという程度の考えで現役復帰させようと思いましてね。
IPの設定やらディスクのフォーマット、その他を済ませてリビング設置APの側に配置しておきました。



ところが。
運用してしばらくしたらネットワーク経由で認識しなくなるという事態が発生。
電源を入れ直すとまた認識するんですが、それもまたしばらく放置するとダメになります。
さらに何回か繰り返していたら、今度は中のHDDから異音がし始めまして……。
(´・ω・`)結局HDD自体の寿命がきていたらしく、大して使えないまま再び退役する運びとなってしまいました。

うーん、残念。

 

……ただ、このままでは何だか勿体ない気がしましたので。
とりあえず中古の320GB HDDを発注しておきました。
(容量は今の倍の物になります)

中古にしたのは、まずIDE接続だという事。
そしてNAS自体が古い製品と言うことで電源とかNAS基板部分がいつまで持つかも未知数だという事が要因ですかね。
どうせクリティカルな用途に使う訳でもないですし、一時凌ぎできればそれで十分です。
届いたら換装→ファームウェア書き込みを行って、仮運用できるようにしていきたいと思います。

 【更新情報】
> 22:53 - x_2.0.141
 ・過去ログ倉庫内、2011年8月掲載分雑記ログ掲載ページを追加
 ・サイトマップを最新の内容に書換え

 
2011年 8月 2日 0:11 室温29℃ 湿度47% 晴れ (静岡市葵区・自宅)
地震きましたね。
掲載画像を参照 ・ 中型
震度5弱なので大したことの無い雑魚のようですけど。
これがトリガーとなって……という事が無いと良いですね。

部屋の方も、特にフィギュアが倒れるようなこともありませんでした。
数年前の牧之原辺りで東名高速がやられた地震の方が被害が大きかったですな。

 
2011年 8月 1日 22:43 室温28℃ 湿度45% 晴れ (静岡市葵区・自宅)
5月末に怪我した指。
事故後1ヶ月ちょっとで薬指の方は完全に傷口も塞がったのですが、小指の方はまだまだといった状態でした。
(薬指の方は7月初週くらいに瘡蓋(かさぶた)も取れ、絆創膏を外しても問題ない状態になっております。)

そして7月末辺りで2ヶ月が経過した今日。
(`・ω・´)治りの遅かった小指の方も無事に瘡蓋を取ることが出来ました。
触っても内部の痛みは無いので“傷口”は完全に塞がっております。
長く絆創膏を巻いていた事で表皮が弱くなっているのか、若干皮膚の痛みはありますけどね。
とりあえず“怪我”は完治したと言えるのでは無いでしょうか。

 

……ただ、以前も書いたと思うんですけど“指を曲げると痛い”んですよ。
傷が深くて神経に影響があったのか――具体的な理由はわかりませんが、指を曲げてグーの形に握ろうとすると9割くらい曲がった辺りで指全体に痛みが走る状態です。

あとはこの辺りが回復すれば本当の意味での“完治”になるんでしょうけどねぇ。
一応絆創膏を巻いていた頃から少しずつ曲げるリハビリは続けておりますが、まだまだかかりそうです。
( ´ー`)来月の今頃には……治っていると良いな。

 
  サイト内の文章・画像等のデータは一部の個別に禁止している物以外は自由に再利用して戴いて構いません。
その他疑問点等ありましたら、各ページ右上部分の「メール投稿」よりお願い致します。